忍者ブログ
緑内障の薬や舌癌の写真
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すい臓がんの余命は短い 腎臓がんの症状

夢の実現と厳しい現実 上原メジャー契約
1月7日20時10分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000620-san-base
巨人のエースとして力投した上原投手(写真:産経新聞)
 
 10年越しの夢が現実となった。大学時代にマイナー契約しか提示されなかった上原が、ようやくメジャーへの道を切り開いた。

 世界的不況もあり、契約金は決して高くない。2年前、ポスティングシステム(入札制度)でレッドソックスに入団した松坂の契約は、入札額を含めて8年総額1億ドル(約93億円)。上原の年俸2年分は、その10分の1しかないのだ。

 それでも、初めて日本選手を獲得したオリオールズの期待は大きい。ヤンキースやレッドソックスと同じア・リーグ東地区で、昨季は最下位に低迷。チーム防御率5・13は、リーグ14チーム中13番目と深刻だ。上原には昨季10勝したガスリーに次ぐ2番手としての活躍が求められる。

 ただ、大リーグの先発は基本的に中4日。上原が理想としていた西海岸の温暖な地域ではなく、本拠地のボルティモアは開幕直後、まだ寒気に包まれている。両足の不安と過去2年先発でフルに投げていないこともあり、不安もある。実際に「数年前なら、年俸10億円以上を支払ってでも欲しい投手だったが…」と手を引いたメジャー球団もある。

 この日、東京都内のグラウンドで練習した上原は「まだ正式に決定した訳ではないので、何とも言えない」と話しながら、晴れやかな表情を見せた。力で押す投球は厳しくなった右腕が、どんな投球を見せるか。その技術とハートが試される。(田中充) 
 

PR
46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36 
Admin / Write
忍者ブログ [PR]